fc2ブログ

幸運な新作製作中!

こんにちは 篠原刃型のブログへようこそ

只今!新作を製作しております

イルカスナメリジュゴンです

これを作ろうとしたきっかけは・・・・

ジュゴンのTV番組を見ていたところ、ダイバーさん達が 『ジュゴンに会えると幸せになれる!』
という 言い伝えを聞いて
幸せを呼ぶ アイテムを作ってみようと 社長がひらめいたそうです

ピンクのイルカも、幸運の証として有名のようです。
「遭遇した人には幸運が訪れ、恋人同士や夫婦で遭遇すると生涯添い遂げられる」という言い伝えがあるそうです。

そして、ピンクにこだわり
製作中の、ピンクのイルカを紹介しますね

8_convert_20160301155640.jpg

幸運が訪れますように
スポンサーサイト



足立メッセ 出展しました

雜ウ遶九Γ繝・そ_convert_20150130143259

1月23日㈮ 、24日㈯ 北千住マルイの11階で、足立メッセ 開催されました。

22日㈮ 担当し 行って来ました。

見に来て頂いた方 ありがとうございました

出展した際には また 遊びに来てくださいね

表札を革の切り文字で作りました

こちらへ移転してきて9か月たちました
何かとバタバタ落ち着いているときがないまま過ごしてきてしまい

((あ・・・きちんとした表札がないではないか・・わかってはいたのだが)) (社長)

そんなこんなで今日は社長が表札づくりを始めました

文字は革にこだわります。まずはCADでデザイン


CADってすごいです
何パーセント大きく?小さく?全体との比率を確かめるのが楽々デス
そして自動裁断機へ・・・裁断された文字をアクリル板に慎重に貼り作成してできたのが
ジャーーーーーーン

表札ブログ用取り付け中ブログ用

どうだーーー この力作  世界に一つだけのオリジナル。。社長~我が家にも欲しいです完成ブログ用

油圧裁断機(クリッカー)と抜型

今日は本職、篠原刃型の工場紹介です

クリッカー
↑↑  社長もお手伝い中

こちらのクリッカーはホームページできあがって数年後に導入しました
なので、ホームページでは、まだご案内しておらず・・ブログで先にご紹介しちゃいます!!

型の抜き具合やレザープラネットの子供シリーズなどに使っていましたが
ホームページから裁断のご相談が増えてきたので、本格的に裁断の注文を受けることになりました。

料金は枚数や形によって変わりますので
左下のリンク「篠原刃型のHP」→「お問い合わせ」よりご連絡ください。
2日以内に必ずお返事いたします。

抜型は紙型を送付、またはイラストレーターでデータをくだされば作成できます。

抜く革(革以外もできます)の厚みや硬さによって刃の種類が変わりますので
なんでも、小さなことでもご相談ください



*************************************
抜き型
こちらは抜型の30mmを曲げています。

お客様から紙型をいただいてピッタリに曲げていく江戸っ子職人さん。
「中途半端なことが大っ嫌いです」と抜型職人にピッタリな性格です。
レザープラネットの梱包も手伝ってくれるのですがシールや台紙の裁断は真っ直ぐでキレイな仕上げ。
この几帳面さ・・・私も見習わなくちゃナ
修正修正2
こちらは、角の修正中です。                                      

邪魔にならないよう写真をパチリとさせてもらいました。

ファーストステップシューズさん

先日の足立メッセでの様子です
たくさんの方にご来場いただきました
みなさま、ありがとうございます
お隣は、ファーストステップシューズさん
革やフェルト素材で赤ちゃんの靴を作るキットを販売しています

レザープラネットでも扱わせていただいており
こちらの商品は、オーソドックスな白のみですが
2社がこだわってこだわって選んだ革を使用したコラボ商品です
植物素材でなめした馬のヌメ革、しかも中敷きはダブルネームのロゴが印字されています

くわしくはこちら・・・



P1181381.jpg
最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク