fc2ブログ

【お仕事】~グレートってなに??~

こんにちは。作業スタッフの須賀です。ありがたいことに最近、色々とお仕事も覚えてきて、やれることが増えてきました(*´▽`*)
検品や、納品の準備などなど。。その中でも、グレートというお仕事があります。グレートというものは、紙型を拡大・縮小させ、紙型のサイズを展開していくものです。
靴作りに使われる紙型というものを、お客様からお借りし、ご注文を受け作業に入っていきます。

その作業で使うのが、
①イラストレーターというソフト
②※グレートという作業
③CAD裁断の3つです。
順序はこの流れになっています。
※②の点では、グレートという作業がありますが、3つ合わせて、グレートともいえます。
ややこしくてすいませんm(._.)m

そして、ここ最近私にも任されるようになったお仕事は、その一番最初のイラストレーターというソフトを使って作業をすることです。
お客様からお借りした紙型を、コピー機にスキャンさせて、自分たちのパソコンと共有させているので、パソコンに転送させます。そしたら、イラストレーターのソフトで、その紙型の外周の線を取っていくというのが、この作業になります。先輩が今までやってたのを見て、なんか大変そうと思うけどやってみたい!と思って、やってみたけれどこれがまた、なかなか難しいもので。。(´×ω×`)
イラストレーターのソフトで、スキャンした紙型の細かい部分の線もとるので、倍率をあげて見る必要があります。自然と頭使うもので、終わった頃には体力が消耗されますね。( ̄▽ ̄;)

そして、グレートという作業で主に社長が作業しています。このグレートという作業は、パソコンを使ってイラストでとった線を、次のCAD裁断の作業につなげられるように、線のルールを決めたり、スムージングをかけたり(=イラストでとった線をよりなめらかにするために、細かく修正していくこと。)、この作業が必要になっていきます。
そして、CAD裁断で紙型のサイズを展開することが出来ます。

なかなか難しい作業ではありますが、ありがたいことにお世話になっている、多数の会社様からご注文いただいております。これからも一生懸命励んでいきますので、よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



レザーアニマルを作ってみたその3

こんばんは。作業スタッフの須賀です。 
 前回に引き続き、他にも作ってみたシリーズです!

今回は、パンダちゃんです!

元はこれです!前回と同様、革に水で湿らせて、組み立てていって、色を塗れば完成になります!




さぁ、これはどーなるのか。。

じゃじゃーん!


どうでしょうかー??

後ろはこんな感じでーす!
おしりが、かわいい♡



個人的に、パンダはめちゃくちゃ好きなので、作っていて、楽しかったです‪(*´꒳​`*)
(パンダのイラストの靴下持ってたり、上野動物園でまだシャンシャンがいた時、友達と一緒に見に行ったりとありましたぁ。シャンシャンが中国に帰ってしまった時、悲しかったなぁ。。
だけどパンダはいつまでも愛します!!)

まぁ、それはさておき!
前回と同様、このレザーアニマルの販売は現在行っておりません。
ですが、 革を持参していただいた際は、CAD裁断でのご注文 (1体につき100個~)を承ります。

お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

他の動物も作ったら、またその時にブログにupしますね!!

では、また。

レザーアニマルを作ってみた!その2

こんばんは!作業スタッフの須賀です。 
 前回に引き続き、他にも作ってみたシリーズです!

今回は、子供のゾウさん3匹です!
元はこれです!前回と同様、革に水で湿らせて、組み立てていって、色を塗れば完成になります!




これが、、、
じゃじゃーん!


どうでしょうか??
子供のゾウさんで、1匹ずつ色んな色にしてみて、個性出せたらいいなぁって塗ってみたら、こう並ばせてみたら、あら?ちょい不気味?になっちゃったかな??

まぁ結果的に可愛いから、まぁいっか!!

前回と同様、このレザーアニマルの販売は現在行っておりません。
ですが、 革を持参していただいた際は、CAD裁断でのご注文 (1体につき100個~)を承ります。

お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

他にもいろいろあるのですが、一度に全部入り切らないので、何個かに分けてブログupさせていただきます!!

では、また。

レザーアニマルを作ってみたその1

こんばんは。作業スタッフの須賀です。 

 今回は、会社の先輩からレザーアニマルの材料をいただいて、全種類ではないですが、作ってみました!

今回は、キリンさんです!
元はこんな感じです!
ここから、革自体に水で湿らせて、組み立てていき、最後に色を塗っていこうと思います!





そして、これが、、、、


じゃじゃーん!!




どうでしょうか??
キリンの模様は、キリンの画像を見ながら書いて塗ってみました!
我ながら、結構自信作の方だと思います!! 

 ちなみに、このレザーアニマルの販売は現在行っておりません。 
ですが、 革を持参していただいた際は、CAD裁断でのご注文 (1体につき100個~)を承ります。 
 
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

 他にも色々あるのですが、一度に全部入り切らないので、何個かに分けてブログupさせていただきます!!

次回もお楽しみに。ではでは。

幸運な新作製作中!

こんにちは 篠原刃型のブログへようこそ

只今!新作を製作しております

イルカスナメリジュゴンです

これを作ろうとしたきっかけは・・・・

ジュゴンのTV番組を見ていたところ、ダイバーさん達が 『ジュゴンに会えると幸せになれる!』
という 言い伝えを聞いて
幸せを呼ぶ アイテムを作ってみようと 社長がひらめいたそうです

ピンクのイルカも、幸運の証として有名のようです。
「遭遇した人には幸運が訪れ、恋人同士や夫婦で遭遇すると生涯添い遂げられる」という言い伝えがあるそうです。

そして、ピンクにこだわり
製作中の、ピンクのイルカを紹介しますね

8_convert_20160301155640.jpg

幸運が訪れますように
最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク